▲2台持っていたEPIgasのランタン。破損したのは右側の方。
この製品をここ5〜6年使ってますが、グローブの破損は今回がはじめてです。
▲で、ネットで探して購入したのは乳白色タイプじゃなく透明タイプ。
選んだ理由は、なんとなくクラシックな感じでオシャレかなとw。若干光量も増えるのかなと期待...。
▲スペアを持っていたので購入しませんでしたが、マントルも新調する事に。
▲マントルには上下の方向があって、穴の大きい方が下になります。
▲バーナーヘッドの上下のクビレにマントルの口を引っ掛けるように取り付けます。
針金状の着火イグナイタにマントルがからないように注意。
上から見て丸くなるように、もうちょっと丁寧に被せたら良かった...。
▲ガスを開いてマントルを空焼きします。
最初は中火で、8割方焼けたら火力を最大にして焼き上げると綺麗な丸形のマントルになる...らしい。